大阪電気通信大学 公式VTuber

大阪電気通信大学Vtuberプロジェクトの活動や、映像制作に関するニュースを発信しています。

ハローハロー、Cafyですよ。

ういラジの時と電ch!ニュースの時とアイコンが違いますよね。

バリエーションが結構あるんですよ。

ちなみにモチーフは、うさぎ(メイン)、風(右耳)、妖精(左耳)です。

Thumbnail

まずは、サムネですね。

私はIllustratorを使ってサムネを作成しています。

特に時間を取られるのは、文字のレイアウトですね。

文字は伝わらなければなりませんから。

それにYoutubeでは再生時間やプレミア公開などの表示があるので、

なるべく被らないようにしなければなりません。

私は文字を見やすくするために、線を使っています。

ですが、文字に線をつけると、文字が潰れて読めません。

ということで、文字だけでオブジェクトが3つになりました。

文字が3つ重なっている感じですね。

最近の、黒(上)、黄緑(中)、緑(下)を例としますと、

黒が読めなくてはどうしようもないので、塗りと線2~5ptの潰れないギリギリで、

黄緑大きすぎず小さすぎず、線のみ20~30pt、

緑は輪郭ですので細く、黄緑プラス5~10ptの線、となっています。

線の面倒なことはもう一つありまして、

線の角度が90度より小さくなるとトゲができてしまうんですよ。

ですので、文字のアウトラインを作成して修正しています。

…見づらい画像ですね。

②でアウトラインを作成しています。

③では青いポイントが6つ増えていると思います。

そして④で消えているポイントがトゲの原因でした。

ポイントを追加しなくてもいいのですが、

その場合④のような輪郭ではなくほぼ台形になってしまうので、

私は原因のすぐ近くにポイントを追加するようにしています。

特に漢字は原因がわかりづらいのでかなり面倒です。

Making

次は、こだわり、というかいつも気にしていることですね。

・これでいいやって終わらない

・自分が好きになれるものを作る

の、ふたつですね。

ひとつめですが、なるべく細部までこだわるということです。

それこそ普通気づかれないようなところまで。

ういラジサムネのバックがそうですね。

バックがある方が、立体的に見えるんですよ。私はそう思ってます。

まあ背景は白い方が合うと思っているので、不透明度下げてありますけども。

ふたつめです、まあ、自分のPCやスマホの壁紙にできるものを作るということですね。

よいものを作ろうとしたら、まず作った自分自身が好きにならないとってことです。

好きでもないものを他人に勧めるなんてことしないでしょう?

好きになるということはそれだけよいものだということです。

END

今回は私のサムネ制作の話でした。

いかがでしたか?

楽しめていただけたなら幸いです。

ではでは。

この記事を書いた人

Cafy

OECU2年目、デザイン班、Cafyです 趣味では、ポスターや壁紙をゆるゆるつくってます